· 

【学習会報告】文法のまとめ3

今日の学習も「文法」。

手話の単語だけをホワイトボードに並べていきます。

健聴メンバーは、ホワイトボードの単語を見て

「誰が誰に何を?(5W1H)」を見失います。

だけど、ろうメンバーは「意味分かるよ!」と。

 

いかに健聴者が「てにをは」に頼っているかが分かる。

また、単語の量は少なくても、

表現する表情・場所・方向などによって明確になっている。

健聴の話し言葉より、手話だと表現する量が減るが

「決して情報が削られているわけではない」。

 

文法的見地から、手話と日本語の違いを調べてみようと思い、

帰宅してから、ちょっと調べてみる。

http://slling.net/intro/intro1.htm

 

う…。奥深い。

こんなに差があるのか。

確かに手話言語だなぁと感じます。

 

★報告

サークルが所属している鳴V協からの補助金(5000円)がなくなりました。

市からの鳴V協への補助金がなくなっったため、加盟団体への補助金がだせなくなったそうです。

市へ意見するためにアンケートを依頼されました。

アンケートに記載する内容決定

・助成金として必要な金額は1万円。

使用目的はサークル内学習会企画(講師謝金・通訳料など)。

サークル運営費、教材費等で予算は足りていない。

学習会企画をコンスタントに行いたいが、予算不足のため難しい状態。

 

★参加者

14名(うち健聴者8名)